何を確認すればいい?注文住宅の引き渡し日にチェックすべきポイントとは

公開日:2023/09/15   最終更新日:2023/10/03

?

注文住宅が完成すると、引き渡し前に施主検査が実施されます。施主検査は実際に住み始める前に気になるところや修繕してほしい箇所を見つけるための大切な機会であるため、当日までにチェックすべきポイントを頭に入れておきましょう。今回は、施主検査の概要や確認すべきポイント、持ち物などを解説するため、ぜひ参考にしてください。

施主検査とは?何をすればいいの?

施主検査とは、注文住宅の完成時に引き渡し前の最終チェックとして、施工主が実際に建物を見てチェックする検査を指します。

「施主検査」ではなく「内覧会」として足を運ぶケースもありますが、基本的には同じ意味です。施主検査では、設計と異なる仕上がりになっていないかを間取りや細かな部分まで含めてチェックし、必要があれば修正を依頼します。

施主検査の実施時期に決まりはありませんが、修正箇所があった場合のことを考慮して引き渡し日の約2週間前に行われることが多いです。施主検査の所要時間は注文住宅の規模によっても異なりますが、約1〜2時間であると考えておきましょう。

施主検査で調査・確認すべきポイント

施主検査は何度も経験するものではないため、どこをチェックすべきか、何に注目すべきか分からないという人も多いでしょう。

事前にチェックすべきポイントを把握しておくことで、入居後のトラブルを防ぐことが可能です。以下では、施主検査で調査・確認すべきポイントを4つ紹介します。

図面通りの仕上がりとなっているか

契約時の図面と実際の住宅を比較して、異なる部分がないかをチェックしましょう。

間取りが図面通りであるかどうかはもちろん、ドアの種類や開く際の方向、窓の位置や大きさ、収納、照明の位置や数、コンセント・スイッチの位置などの細かな部分も確認しておくことが重要です。

キズ・ひび割れがないか

床やクロス、各設備部分などにキズ・ひび割れがないかどうかもチェックしておきましょう。

ハウスメーカーや工務店によっては、施主検査の前に実施される社内検査でキズ・ひび割れを直した場合に、施主検査で修正箇所の共有・再チェックを実施してもらえます。修正箇所で気になる部分があれば、施主検査の段階で必ず伝えておいてください。

建具の動作がスムーズか

各部屋のドア・引き戸に加え、収納やキッチンの棚、引き出しなど、開閉可能な部分はすべて動作確認するようにしましょう。

また、棚や手すりのように固定されている建具についても、軽い負荷で不安定にならないか、グラグラ動かないかをチェックしてください。さらに、換気扇・食洗機などのキッチン設備は、実際にスイッチを入れて動作確認してみるのがおすすめです。

外回りや天井裏も忘れずにチェック

施主検査というと建物の中ばかりを熱心にチェックしてしまいがちですが、外回りや天井裏の確認も忘れてはなりません。

外壁にキズやひび割れがないか、天井裏に雨漏りのようなシミがないかなど、可能な範囲でしっかりと見ておきましょう。

施主検査当日におすすめの持ち物とは

注文住宅の施主検査当日には、スムーズな検査を行うために準備する持ち物があります。

施主検査は、自分たちが建てた家が、予定通りに仕上がっているかを確認する大切な行事です。当日に用意しておくと便利な持ち物を以下に解説します。

図面

施主検査では図面と実際の建物を比較して整合性をチェックするため、図面は必須の持ち物です。

図面直接メモできるよう、原本とは別に書き込み用のコピーを持参するのもおすすめです。

シャープペンシル

シャープペンシルは図面への書き込みに利用できるのはもちろん、キズがあった場合に修繕が必要であるかどうかを判断するのにも役立ちます。

施主検査で修繕が必要であると判断されるのは、0.5ミリ以上のキズです。そのため、0.5ミリのシャープペンシルを持参すれば、キズに差し込むことでおおよその大きさを把握することが可能です。

また、ハウスメーカー・工務店によっては0.5ミリ以下のキズであっても修繕してもらえるケースもあるため、気になる場合は相談してみてください。

メジャー

窓などの寸法をチェックする際に使用します。目安として、長さ5メートル程度のメジャーを用意しておけば安心です。

そのほか

上記以外で施主検査にて役立つアイテムには、水平器やマスキングテープ、スマートフォン・充電器、懐中電灯、手鏡などが挙げられます。

また、施主検査の際はエアコンが使用できない可能性もあるため、季節によっては体温調整できる上着や、熱中症予防の飲み物、ハンディファンなどがあると便利です。

まとめ

今回は、注文住宅の引き渡し前に実施される施主検査について、概要やチェックすべきポイント、あると便利な持ち物などを詳しく解説しました。施主検査は引き渡し日の約2週間前に実施されることが多く、修繕が必要となる箇所があれば引き渡しまでに対応してもらえます。当日は図面通りの間取りであるかの確認はもちろん、扉の開閉方向やコンセントの位置確認、キズ・ひび割れの有無の確認、建具の動作確認なども実施しましょう。また、建物の外壁や屋根裏のチェックも忘れずに行ってください。施主検査の持ち物には、図面の原本とコピー、シャープペンシル、メジャーなどが挙げられます。シャープペンシルはキズの大きさを確認できるよう、0.5ミリのものを用意するのがおすすめです。施主検査を控えている人は、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。

 

 

小城市でおすすめの注文住宅業者5選

イメージ1
2
3
4
5
会社名大園建設なかむら住宅一条工務店エースホーム住友林業
特徴最新テクノロジーを生かした一年中快適に過ごせる家づくりを実現顧客の心に寄り添い、生活スタイルまでヒアリングした上でプランを提案業界トップクラスの性能を心がけ、常に向上心を持って挑戦を続けている「家族が主役」の家づくりで、憧れを叶える専属のプロジェクトチームが最初から最後までサポート
施工地域密着で細やかな施工、専門職人の高い技術現場に立ち会い、確認できる工場生産で安定した品質「腐らない木」特殊加工をした柱で建てる設計から施工まで専属のプロジェクトチームが対応
性能高気密高断熱で一年中快適!不明性能をひとつひとつ実験し確かめている熊本城で採用されているものと同じ耐震ダンパー安心して暮らせる性能
アクセス〒845-0002 佐賀県小城市小城町畑田2956-11〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北6-1-10佐賀展示場
〒849-0919 佐賀市兵庫北5-13-43 STSハウジングパークPATIOゆめタウン 佐賀会場
〒842-0002 佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里2459-11佐賀営業所
〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北1-15-23
問い合わせ方法WEB、電話WEB、電話WEB、電話WEB、電話WEB、電話
対応可能エリア小城市、佐賀市が中心佐賀県全国佐賀県・福岡県全国
アフター保証 財団法人 住宅保証機構/ハウスプラス住宅保証/日本住宅保証検査機構(JIO)/ジャパンホームシールド 20年間の初期保証と最長60年間の長期保証30年保証住宅保証機構株式会社(まもりすまい保険)/株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)/JPH高品質住宅保証システム登録/オーガニック地盤保証システム60年保証システム
営業時間8:00~18:009:00~18:0010:00~18:009:00~18:0010:00~17:30
電話番号0952-37-81550120-210-3080952-36-57110120-175-6180952-41-4711
詳細リンク
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索
【小城市】注文住宅業者ランキング!