小城市で評判の注文住宅業者ランキング!
小城市で評判の注文住宅業者ランキング一覧!
大園建設は、、実際に住んでわかる健康で快適な家づくりにこだわっている業者です。大園建設の社長は1970年から大工として技術を積んできました。
そして、大工時代に培った確かな技術力を生かして1991年に会社を設立し、木造注文住宅を中心に家づくりをしているのです。2008年には会社のモットーである「快適な住まいづくり」の家をより追求するために、トステム株式会社のスーパーウォール工法を取り入れました。 スーパーウォール工法を取り入れることで高気密、高断熱、高耐震の家づくりを実現したのです。住む人のことを考えた健康住宅で、地域密着の工務店にしかできない行き届いた施工をしてくれるのが魅力的です。
最新システムで快適に過ごせる省エネの家づくりを実現!
続きを見る
大園建設の基本情報
特徴 | 施工のスペシャリストが、顧客のライフスタイルに合わせた細かな要望にも対応 |
住所 | 〒845-0002 佐賀県小城市小城町畑田2956-11 |
保証 | 住宅瑕疵担保責任保険「まもりすまい保険」、まもりすまいリフォーム保険(住宅リフォーム瑕疵担保責任保険)、地盤保証制度、住宅完成保証制度 |
アフターフォロー | 3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年は定期訪問にてアフターメンテナンス。 5年・10年・15年は、はがきを送付、またご希望の方には訪問でのアフターメンテナンス。 *緊急時の即対応、水漏れなど緊急トラブルに即対応致します。 *その他に、無料点検キャンペーンを実施しております。 |
お問い合わせ方法 | WEB・電話 |
営業時間 | 午前8時~午後6時まで |
定休日 | 記載なし |
許可番号 | 記載なし |
対応エリア | 小城市、佐賀市が中心 |
大園建設を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

大園建設はジャンルにとらわれない家を建ていて、デザインの自由さを感じました。私たちの要望を自由に聴いてくれたのが一番の理由です。 建てたのは? 建てたのは2019年の11月です。それまではアパート住まいだったので、子どもたちが大喜びでした。 大園建設に決めた理由は? 建設会社によってデザインの雰囲気がありますが、大園建設はジャンルにとらわれない家を建ていて、デザインの自由さを感じました。私たちの要望を自由に聴いてくれたのが一番の理由です。トレッティオのモデルハウスを見たのが最終的に決め手でした。 大園建設は、頼んでいないのにこれもいかがですか?という提案があったのが良かったです。オプションでプラスいくらかかります、ではなく、予算の中でうまくやりくりしてくれたのがとても嬉しかったです。 こだわりポイントは? 階段が一枚一枚手作りです。リビング階段にして、ケンカしても必ず家族が朝顔を合わせられるように、仕切りもなるべく少なくし、全体的に見回せるようにしました。子どもたちはハンモックがお気に入りです
引用元:大園建設

機能性を重視して、小城市で探していたところ大園建設が一番だったので、頼みました。住んで一年ですが、とても快適です。 こだわりは? キッチンのすぐ横に勉強机があります。子どもの部屋は別にありますが、目が届いて全員が同じ場所にいられるようにしました。またなるべく広くリビングを使いたかったので、ソファを置いていません。デッドスペースを活用した収納がたくさんあります。 収納は特にこだわりが強く、さまざまなところに収納と、アクセスする動線が考えられています。 子どもがピアノを弾くのですが、防音性も高く、音を気にせずにせ弾けるので、嬉しいポイントです。ご近所には(子どもが)お互いうるさくてすみません、と言うのですが、実際は全然聞こえないです。 決め手は? 機能性を重視して、小城市で探していたところ大園建設が一番だったので、頼みました。住んで一年ですが、とてと快適です。冬は子どもたちが家ではしゃぐので、その熱だけでエアコンをつけない日もあります笑。
引用元:大園建設
大園建設の施工事例

なかむら住宅では、お客様が本当に満足できる注文住宅を建てるために、一邸一邸全力でスタッフが対応しています。土地探しや融資、保証も専門スタッフが専属で支援してくれるため、お悩みの方は気軽に相談してみましょう。
注文住宅建築後には外壁や屋根、設備機器などの点検を行っており、アフターフォローも充実しています。いつまでもきれいな住宅に住みたい方は注目してみてください。
経験豊かなスタッフが提案!心を込めた家づくり
続きを見る
なかむら住宅 の基本情報
特徴 | 土地探しから設計・施工、保証まで専門スタッフが専属でサポート |
住所 |
住所:〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北6-1-10 電話番号:0120-210-308 営業時間:9:00~18:00 |
保証 | 20年間の初期保証と最長60年間の長期保証 |
アフターフォロー | 定期点検、24時間365日受付可能なお客様コールセンター |
お問い合わせ | WEB、電話 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
許可番号 |
建設業許可<佐賀県知事(般-27)9552号> 宅地建物取引業許可<佐賀県知事(9)第1430号> 一級建築士事務所登録<佐賀県知事 第1221号> |
対応エリア | 佐賀県 |
なかむら住宅 を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
なかむら住宅の施工事例

一条工務店は、住宅性能をさらに向上させるため日々努力を続けている注文住宅メーカーです。断熱材や窓、設備などは自社グループで開発・生産しています。
品質の高い製品をコストを抑えて導入できるのが嬉しいところです。また、施工方法にも大きな特徴があり、工場でできる限り住宅を建てることで安定した品質が保たれています。
住宅性能を追求!安心して住める家づくり
続きを見る
一条工務店 の基本情報
特徴 | モデルハウスが標準仕様で実際の生活をイメージしやすい |
住所 |
佐賀展示場 住所:〒849-0919 佐賀市兵庫北5-13-43 STSハウジングパークPATIOゆめタウン 佐賀会場 電話番号:0952-36-5711 営業時間:10:00~18:00 |
保証 | 30年保証 |
アフターフォロー | 住まいのサポートアプリ「i-サポ」、シロアリ予防工事を無償で提供 |
お問い合わせ | WEB、電話 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 記載なし |
許可番号 | 記載なし |
対応エリア | 全国 |
一条工務店を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

子供が小学校入学に合わせてそろそろ持ち家にと考え、いろいろハウジングパークを回った時に一番親切に対応してもらえたのが一条工務店さんでした。その説明の時に基本性能が良いことや標準仕様が良いことを説明して頂きました。
我が家では子供は小さいですが、老後を見据えた間取りにしたかったのと、100年持つ家のキャッチフレーズも気に入り一条工務店さんに頼むことにしました。標準仕様でかなりたくさんついているので、助かりました。
主人のこだわりでお風呂だけ広くしたので金額はあがりましたが、その他は標準仕様でいけました。老後も見据えて一階フロアを充実させました。間取りのプラン変更についても、いつも丁寧に対応して頂けました。
住んでみてもかなり快適です!選んで良かった!一条工務店!

初めは名前も知らなかったハウスメーカでした。でも自分が求めていた基準(機密性、木材使用、シロアリ対策、断熱性など)をすべて満たしていました。私たちの担当の営業さんが非常に一条工務店に熱意があると伝わってくるような方で、メリットを厚く語ってくれました。
価格は決して低いとは言えませんが、メンテナンス代がかからない、光熱費がかからないことから、住めば済むほど経済的にも優しい家なのだということが分かりました。アフターフォローもよく、その後何度も電話や訪問で不具合がないか聞いてくれたり、二年目点検のときも細かな作業も嫌な顔なくしてくれました。
一条工務店の施工事例

エースホームは、地域密着型の注文住宅メーカーで土地探しについても強みを持っています。引越し先の土地に詳しくない方も安心してお任せできそうです。
また、品質の優れた材料や設備をお手頃な価格で提供してもらえるのは嬉しいポイントでしょう。「国産無垢材を腐らないように加工した柱」を使用して建てられる住宅は、白蟻対策が気になる方に喜ばれると思います。
オリジナル家具で揃えられる!おしゃれで機能的な家づくり!
続きを見る
エースホーム の基本情報
特徴 | お客様の好みをヒアリングして、プロ目線の提案をしてくれる |
住所 |
住所:〒842-0002 佐賀県神埼市神埼町田道ケ里2459-11 電話番号:0120-175-618 営業時間:9:00~18:00 |
保証 | 住宅保証機構株式会社(まもりすまい保険)/株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)/JPH高品質住宅保証システム登録/オーガニック地盤保証システム |
アフターフォロー | 引き渡しから1ヶ月 ・6ヶ月・1年・2年・5年・10年を節目に定期点検 |
お問い合わせ | WEB、電話 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
許可番号 |
国土交通大臣 許可(特-1)第25469号 一級建築士 (第ろ-1340号) 宅地建物取引業 佐賀県知事(3)2339号 |
対応エリア | 佐賀県・福岡県 |
(株)エースホームを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

設計だけじゃなくて設備も自由に選べるので、マイホームを自分で自由に作っている感がとてもあります。同価格帯の某大手メーカーと比較しましたが、そちらは選択肢があまり多くなったですし、設計も制限が多かったです。エースホームの方が自由な発想で、世界で一つだけのマイホームを実現出来ると思います!

最近話題の緑の柱を使ってるので、白蟻対策バッチリですし、高気密高断熱なので夏も冬も快適です。コストしっかり掛けて丁寧な家づくりをしている工務店なので、きっとこれから人気になっていくと思います。我が家も依頼しましたが、デザインも品質も文句無しです。
エースホームの施工事例

住友林業は、独自技術のBF構法を採用し、安心して暮らせる住まいを提供している注文住宅メーカーです。大地震を想定した振動実験を実施し、実際に性能を確かめる取り組みも行われています。
設計の際には、完成イメージを3DCGを見ながら説明してもらえます。インテリアや日当たりのシミュレーションもできるため、よりリアルに実際の生活を想像できるのではないでしょうか。
木の質感が魅力的!安らぎを感じる住宅
続きを見る
住友林業 の基本情報
特徴 | 自由設計で自分の夢を形にできる |
住所 |
佐賀展示場 住所:〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北1-15-23 電話番号:0952-41-4711 営業時間:10:00~17:30 |
保証 | 60年保証システム |
アフターフォロー | 60年目まで定期的に無料点検を実施、24時間365日受付のコールセンター、リフォーム・植栽・外構、オーナー専用サイト「clubforest」 |
お問い合わせ | WEB、電話 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 無休(年末年始除く) |
許可番号 | 記載なし |
対応エリア | 全国 |
住友林業を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

私は木の家に住みたいという願望があって、木造建築を得意としているハウスメーカーを探していました。ネットで調べたり、仕事が休みの日には地域のハウジングフェアに家族と行ってモデルハウスを見に行っていました。初めてハウジングフェアに行った時はどのようなものかわかりませんでしたが、とにかく行った先の営業マンらしき人や受付のお姉さんの勧誘が半端なかったです。訳もわからず個人情報を書かされ、書いたらとっとと去っていきました。
家の説明とかしてくれるのかな?と思ったりしていたら、そんなものはありませんでした。そんな対応にも慣れてきたのと、色んなハウスメーカーを渡り歩いて疲れていたのもあったので、そろそろ決めようかと思っていた時にその人に出会いました。
始めこそ警戒していたのですが、物腰の柔らかさや話の面白さ、家のことに関する詳しい知識に、家というよりはその人の営業の上手さに惹かれて決めたのが大きいです。この人になら信頼して家を建ててもらえそうと思い決めました。

新築戸建てを住友林業さんにおねがいしました。担当の方は若くて頼りになる方で、とにかく説明が細かく丁寧なことが好印象でした。何社か相見積もりを取らせていただきましたが費用的にもややメリットがあり、対応の良さと合わせて決めました。
また完成イメージもアイパッドなどを用いて事前に共有していただき、完成するまでの期間がとても待ち遠しかったです。ハウスメーカー様で保証などの対応が異なるとも聞きますが、その点も住友林業の方は他社情報と比較して良い点と悪い点を隠さず教えてくれたので、安心して依頼することができました。